もう春ですね
気付けばもう4月も中旬になりつつある今日この頃…
皆さんお元気ですか?私は無事生きてます…!!!
三十路会の後、風邪ひいてしまいアッと言う間に3月終わってましたァ!!!
さてさて4月…新年度って事で
山崎…常勤になりました…!!!!
今の職場8年目ですけど…!!!!常勤になりました…!!!
婚活視野に入れての常勤DEATH!!!!\(^o^)/死亡
とりあえず転職も考えたのですが



これ見たらさぁ…!!!無理だよぉお…!!!
私…歴史が好きなんだもん…!!!歴史が好きなんだもぉおおおん!!!
と、クソ寒い収蔵庫で一人震えながら
整然と並ぶ歴史の欠片たちを愛でておりました…。
給料安くてとも
歴史に触れられる…この仕事最高じゃん!!!TДT
しかし多分、この仕事で食ってくのは漫画で稼げないと絶対無理なので
今年一杯婚活しつつ就活もせなアカンな…状態で涙ちょちょ切れまくってます…。
とりあえず、常勤で毎日出勤する癖つけようと
4月から頑張ってますが
もう既に白目…!!!笑
常勤になって初めてのお仕事って事で!!!

初めての縄文土器完形品の実測DEATH!!!

死ぬ!!!
私…実測は石器中心だったので
縄文土器完形初めてだよ!!
本当難しいよ!!!なんなのコレ!!!と白目むいて実測してますが…
今まで、凄いスピードで実測してくださってたベテランさまたちを超尊敬…
わ…私には向いてない…私には…((((〇∀〇))))
とりあえず実測習得に向けて日々定規のメモリと戦ってます。
お陰さまで時間経つの早ぇ早ぇ…
と、そんなこんなで4月からこんな感じで日々過ごしてるんですが
今日…むっちゃ面白い事があったんですよ…
このブログ…卒業されたベテランさまも時々読んで下さってるようなのでご報告がてら。笑
収蔵庫に土器を返しに行く~って作業室から出て行った人が急いで戻ってきて
私を呼ぶのです…
「ねぇ!大変なの!ヤバイの!!!」
どうも様子がおかしい…
「どうしたの?」
私は眉をひそめ聞き返します。
「「収蔵庫からお線香の匂いがするんだけど!!!!怖すぎるんだけど!!!!!」」
(※収蔵庫では発掘で出た色々な物を保存保管しております。
当然…墓石も…お骨までも…です…)
「何それ~ウケんだけど~有りえねーっしょwww」
私は軽く返します。
「むしろ、今日天気良かったから
お散歩のお客さんたちの香りでしょ!おっさん臭!!!」
(※おっさん臭… ムスクやらお香やらが入り混じった独特な匂いの意※決して悪口ではありません。あしからず)
「いやいや!まじまじ!!!
最初廊下出た瞬間は、ただのおっさん臭なんだけど!!!
収蔵庫に近づくとヤバイんだって!マジで!マジなの!!!ちょっと来てよ!!!」
と、土器を返すに返せずに手に持ったまま私を促す同期。
「私8年ここに居るけど!こんな事初めてだよ!!怖すぎる!!!」
テンパる同期を尻目に
「いやいや~ナイナイ~www」
と廊下に出る私。
廊下に出た瞬間に漂うおっさん臭。
(※決して悪口ではありません。
おかしい…私…10分前にトイレに席立って廊下通った時には
こんな匂いしなかったな…そう言えば…
眉間にしわがよる瞬間。
その足で収蔵庫に近づいて行く私達。
そうすると見る見る匂いが強くなって行きます。
収蔵庫の固く閉ざされた鉄の扉を恐る恐る開ける私。
途端に辺り一面…線香臭。
不思議な物です。
我が家も毎日仏壇に線香ともしてますけれども
収蔵庫の明りのない暗い空間から漂ってくる香りは
なんと冷たく馨しい事か…。
半信半疑だった私でも
流石にこの匂いを嗅いだ瞬間に
背筋がゾワっと致します。
そして後ろの二人が
「ヤバいでしょ?!ヤバイでしょ?!」
「怖い!怖すぎる!!!まじ無理!!!」
と悲鳴に近い言葉で
私を現実に繋ぎ止めてくれるのであります。
「そうだね…完全に匂いはするね…
でも折角ここまで来たし、ついでに土器返しに行こうよ」
と、原因を探るべく言う私に
「ムリムリムリムリムリぃいいいいい!!!
今日はもう無理ぃいいいいいい!!!」
(終業5分前)
「待って!待って!なんで電気ついてんの!?おかしくない?!ヤバくない?!」
テンパる同期二人。
「待って!待って!電気は避難灯!!ちなみにいつも着いてる!!落ち着いて!!!」
と、テンパる同期に煽られてコチラまで怖くなる始末。笑
ここに勤めて8年経ちますが
収蔵庫が怖いなんて一度も思った事はありませんが
この時ばかりは少し肝が冷えて
「まぁ…土器は明日でも良いか…
とりあえず、この事はボスに報告しよう!!」
と、土器を持ったまま作業室へ帰り
皆を心霊ムードに巻き込むうちら笑
終業点呼時にボスに
「ボス~収蔵庫で線香焚いたりしてませんよね~?」
って聞いてみたら
「焚いたー!焚いたー!供養で焚いたよー!!!」
と、円満の笑み。
うちら3人も円満の笑み。
8年勤務してボスが3代かわりましたが
供養でお線香焚くなんて…初めての事ではなかろうか…
(現場作業でお骨が出てきた時にはその場で線香を焚いたりは致しますが)
「由緒正しい比叡山のお線香なんだよー!!良い香りでしょー!!!」
と笑顔のボスに
同期と3人笑顔で返事をします。
「「「おっさん臭でした!!!!!」」」
※とっても良い匂いでした※決して悪口ではありません
おそまつおそまつ☆
まじ帰り腹抱えながら帰りました。笑
どうせなら真夏日にやって欲しいものであります!!!^^
皆さんお元気ですか?私は無事生きてます…!!!
三十路会の後、風邪ひいてしまいアッと言う間に3月終わってましたァ!!!
さてさて4月…新年度って事で
山崎…常勤になりました…!!!!
今の職場8年目ですけど…!!!!常勤になりました…!!!
婚活視野に入れての常勤DEATH!!!!\(^o^)/死亡
とりあえず転職も考えたのですが



これ見たらさぁ…!!!無理だよぉお…!!!
私…歴史が好きなんだもん…!!!歴史が好きなんだもぉおおおん!!!
と、クソ寒い収蔵庫で一人震えながら
整然と並ぶ歴史の欠片たちを愛でておりました…。
給料安くてとも
歴史に触れられる…この仕事最高じゃん!!!TДT
しかし多分、この仕事で食ってくのは漫画で稼げないと絶対無理なので
今年一杯婚活しつつ就活もせなアカンな…状態で涙ちょちょ切れまくってます…。
とりあえず、常勤で毎日出勤する癖つけようと
4月から頑張ってますが
もう既に白目…!!!笑
常勤になって初めてのお仕事って事で!!!

初めての縄文土器完形品の実測DEATH!!!

死ぬ!!!
私…実測は石器中心だったので
縄文土器完形初めてだよ!!
本当難しいよ!!!なんなのコレ!!!と白目むいて実測してますが…
今まで、凄いスピードで実測してくださってたベテランさまたちを超尊敬…
わ…私には向いてない…私には…((((〇∀〇))))
とりあえず実測習得に向けて日々定規のメモリと戦ってます。
お陰さまで時間経つの早ぇ早ぇ…
と、そんなこんなで4月からこんな感じで日々過ごしてるんですが
今日…むっちゃ面白い事があったんですよ…
このブログ…卒業されたベテランさまも時々読んで下さってるようなのでご報告がてら。笑
収蔵庫に土器を返しに行く~って作業室から出て行った人が急いで戻ってきて
私を呼ぶのです…
「ねぇ!大変なの!ヤバイの!!!」
どうも様子がおかしい…
「どうしたの?」
私は眉をひそめ聞き返します。
「「収蔵庫からお線香の匂いがするんだけど!!!!怖すぎるんだけど!!!!!」」
(※収蔵庫では発掘で出た色々な物を保存保管しております。
当然…墓石も…お骨までも…です…)
「何それ~ウケんだけど~有りえねーっしょwww」
私は軽く返します。
「むしろ、今日天気良かったから
お散歩のお客さんたちの香りでしょ!おっさん臭!!!」
(※おっさん臭… ムスクやらお香やらが入り混じった独特な匂いの意※決して悪口ではありません。あしからず)
「いやいや!まじまじ!!!
最初廊下出た瞬間は、ただのおっさん臭なんだけど!!!
収蔵庫に近づくとヤバイんだって!マジで!マジなの!!!ちょっと来てよ!!!」
と、土器を返すに返せずに手に持ったまま私を促す同期。
「私8年ここに居るけど!こんな事初めてだよ!!怖すぎる!!!」
テンパる同期を尻目に
「いやいや~ナイナイ~www」
と廊下に出る私。
廊下に出た瞬間に漂うおっさん臭。
(※決して悪口ではありません。
おかしい…私…10分前にトイレに席立って廊下通った時には
こんな匂いしなかったな…そう言えば…
眉間にしわがよる瞬間。
その足で収蔵庫に近づいて行く私達。
そうすると見る見る匂いが強くなって行きます。
収蔵庫の固く閉ざされた鉄の扉を恐る恐る開ける私。
途端に辺り一面…線香臭。
不思議な物です。
我が家も毎日仏壇に線香ともしてますけれども
収蔵庫の明りのない暗い空間から漂ってくる香りは
なんと冷たく馨しい事か…。
半信半疑だった私でも
流石にこの匂いを嗅いだ瞬間に
背筋がゾワっと致します。
そして後ろの二人が
「ヤバいでしょ?!ヤバイでしょ?!」
「怖い!怖すぎる!!!まじ無理!!!」
と悲鳴に近い言葉で
私を現実に繋ぎ止めてくれるのであります。
「そうだね…完全に匂いはするね…
でも折角ここまで来たし、ついでに土器返しに行こうよ」
と、原因を探るべく言う私に
「ムリムリムリムリムリぃいいいいい!!!
今日はもう無理ぃいいいいいい!!!」
(終業5分前)
「待って!待って!なんで電気ついてんの!?おかしくない?!ヤバくない?!」
テンパる同期二人。
「待って!待って!電気は避難灯!!ちなみにいつも着いてる!!落ち着いて!!!」
と、テンパる同期に煽られてコチラまで怖くなる始末。笑
ここに勤めて8年経ちますが
収蔵庫が怖いなんて一度も思った事はありませんが
この時ばかりは少し肝が冷えて
「まぁ…土器は明日でも良いか…
とりあえず、この事はボスに報告しよう!!」
と、土器を持ったまま作業室へ帰り
皆を心霊ムードに巻き込むうちら笑
終業点呼時にボスに
「ボス~収蔵庫で線香焚いたりしてませんよね~?」
って聞いてみたら
「焚いたー!焚いたー!供養で焚いたよー!!!」
と、円満の笑み。
うちら3人も円満の笑み。
8年勤務してボスが3代かわりましたが
供養でお線香焚くなんて…初めての事ではなかろうか…
(現場作業でお骨が出てきた時にはその場で線香を焚いたりは致しますが)
「由緒正しい比叡山のお線香なんだよー!!良い香りでしょー!!!」
と笑顔のボスに
同期と3人笑顔で返事をします。
「「「おっさん臭でした!!!!!」」」
※とっても良い匂いでした※決して悪口ではありません
おそまつおそまつ☆
まじ帰り腹抱えながら帰りました。笑
どうせなら真夏日にやって欲しいものであります!!!^^
2017.04.13 Thu 20:37